ファーストターンからリッピングできるタメの作り方

すぐ横へ走り出さない

テイクオフしてすぐ横へ走り出してた頃は、タルい波だとパワーゾーンから外れてしまうので最初からカットバックすることが多かった。それも1度パワーゾーンから外れて失速すると、カットバックしたところでライディングが途切れてしまう。ガッカリなライディングに「タル過ぎる」と、波のせいにしていた。
ところが、この手の波でファーストターンからリッピングできるようになってきた。そのカギを握るのは、いかにタメを作れるかだ。

テイクオフしてすぐ横へ走っていてはタメを作れない。テイクオフしてもレールを入れず、棒立ちのような状態でタイミングを計る。
波のトップをキープしながら前足でボードをプッシュし、掘れてくるのを待つ。そして波が掘れてきたところでボトムへ降りる。ボトムへ向かってパンプし、降り切ったら体を回転させてノーズをトップへ向ける。そうすれば波が切り立った場所へ当て込めるので、あとはリッピングするだけだ。

このようにテイクオフしてから波が掘れるまでタメることができれば、タルい波でもリッピングは可能だ。更にその先もライディングを続けられたりする。

パワーゾーンをキープ

すぐにライディングが途切れてガッカリしていた波で、リッピングが決まって満足できるようになったのだが、その違いはパワーゾーンを使えているかどうかである。
何でもかんでも横へ走ろうとせずパワーゾーンをキープできれば、ライディングをもっと楽しむことができるのであった。