海上がりの髪のゴワつき対策

硬水のバリは髪がゴワつきがち

サーフィンを終えて海から上がると髪の毛がゴワゴワになっている。追い打ちを掛けるように、バリの水はミネラルが多い硬水なので、シャワーを浴びてもゴワつきが取れない。

手ぐしも通らないゴワゴワの髪が何とかならないかと思い、洗濯に使っているアレを試してみることにした。
硬水では洗濯物もゴワゴワになりがちなので、すすぎの時に酢を入れている。酸がミネラルを分解するので、少しはマシになる。

海上がりの塩水をざっと流してから、酢を薄めた水を髪の毛に掛けてみた。すると、驚くほど指通りが滑らかになった。シャワーで洗い流した後も手ぐしがスルスル通る。
これは良いと喜んだが、酢のツンとした匂いが鼻に突く。シャワーで洗い流せば気にならないが、毎回ツンとした匂いを嗅ぐのは気が引ける。

クエン酸で解決

そう言えば、何年も前に開封したものの使ってないクエン酸があった。疲労回復に良いと聞いて日本のドラッグストアで買って来たのだが、酸っぱ過ぎてすぐにやめてしまった。
これを酢の代わりに使ってみよう。

コップ1杯の水にクエン酸をひとつまみ溶かし、髪の毛に馴染ませる。シャワーで洗い流すと、やはりスルスル指が通るようになった。
不快だったゴワゴワの髪が簡単にサラサラヘアーになり、気分もスッキリだ。