偶然から意図的に
1年ほど前になるが、テイクオフの時に波の前に出る感覚を初めて体験した。
立つ直前に体が波の前に出ている感覚で、見えてる視界がいつもと違い、新鮮な気持ちでサーフィンできた。ライディングも別人になったかのように調子が良かったのを覚えている。
その時は偶然そうなったので、なぜそうなったのか、どうすればそうなるのかわからなかった。それが意図的に波の前に出れるようになってきた。

瞬発力が重要
波の前に出れるのは、通常のテイクオフより滑走スピードが速い時だ。パドリングのスピードと言うより、波に押されるタイミングの瞬発力が重要になる。
テイクオフポジションに入るまではパドリングはゆっくりでも良い。距離が遠い時は全力でパドリングするが、早めにテイクオフポジションに入ればスピードを落とし、パドリングを止めることもある。
そして波が追いつき波に押されるタイミングで、一気に強く掻く。ボードを急加速させた上で、反らした胸を前に突き出すように自ら前に出ようとすると、波の前に出ることができる。
より確実に行う為にはボードの反発も利用する。いつもテイクオフでは胸を一切ボードにつけないが、タイミングを合わせ胸でボードを水に押し込む。そして胸を一気に反らすことで、水の反発と胸を反らす勢いにより一瞬ボードが前に出ようとする。ここで間髪を入れずに強く掻くと波の前に出れる。
波の前に出る状態になると間違いなく波に乗れるので、テイクオフを意識せずライディングに意識を向けれる。しかも前に出ている分波がよく見えるので、余裕を持ってライディングに移ることができる。
このテイクオフでサーフィンがレベルアップできそうな予感にワクワクしている。