パドリングのスピードで乗ろうとする
少し前にテイクオフの調子が悪い時期があった。波に乗れてもスピードが遅く、そのせいでライディングも調子が悪い。何だかテイクオフが未熟だった頃に逆戻りした感じだ。
何がイケないのだろうと考えてみて、波の前に出れていないことに気がついた。
なぜ波の前に出れなくなったのか検証したところ、その原因が判明した。それはパドリングのスピードで乗ろうとしていたからだ。
ちょうどその頃、スピードを出せるパドリングを発見してパドリングに自信がついていた。テイクオフもパドリングのスピードで乗れると思い、パドリングを頑張っていた。
しかし、それが波の前に出るテイクオフができない原因になっていたのだ。

波の力を利用する
テイクオフで波の前に出るには、波の力を利用する必要がある。掘れ上がった波が自分の所に来て、波の中にテールが入ることで反発して波に押される。
この時にパドリングのスピードを出せば出すほど、波に押される力から逃げることになる。そうなると波の前に出るテイクオフはできない。
もちろんパドリングのスピードが早ければ波に乗ることはできる。しかし波に押されてグンッと前に出る時のスピードは出せない。この一瞬の加速がライディングを有利にしてくれるのだ。
そのことを思い出し、波の前に出るように意識しながらテイクオフしてみた。
波が掘れ上がる位置にたどり着いたので、パドリングを一旦やめる。背後に迫った波に押されるタイミングで、グイッグイッと強く水を掻く。すると波にドンッと押されるように加速して、波の前に出ることができた。
そしてボードに立った瞬間「これだ!この景色だ」と、波の前に出た時の感覚を取り戻した。
パドリングのスピードでテイクオフした時は波を真横から見ることになるが、波の前に出るテイクオフでは、もっと岸側から波を見ることができる。この角度の違いにより、波がよく見えるようになるのだ。